【Steam】オータムセールにオススメ!?日本語化されたやり込みモンスターズ『Siralim Ultimate』を買ってみた!!

Uncategorized

steamでは10月6日までオータムセールをやっています。

この機会にゲームを探している人に面白いゲームを紹介しようという記事です。

今回は、「Siralim Ultimate」というゲームを紹介します。

Siralimというゲームは(恐らく)4作まで出ており、1~3からのUltimateという流れでsteamに発売されている、モンスターを育てながらダンジョンを攻略するゲーム。

ネットで調べるとスマホ版も出ているようで。

唯一の欠点といえば言語の壁!!「日本語対応なし」・・・だったのだが!!

ここ最近「Siralim Ultimate」が日本語対応となった!!ということで早速購入しました!!

今回は、このゲームを紹介していきます!!

スポンサーリンク

このゲームの要素についてガンガン紹介!!

ストーリーは上の画像の通りです。(本当は色々やりとりあります)

主人公を設定する時に専門分野を選ぶことになり、専門分野に応じたモンスターを2体貰えます。

この専門分野は変更できるらしい。

モンスターを作成する方法は、倒しまくってポイントを集めろというシンプルなシステム!!

自分のモンスターに装備を持たせることができます。

最初は1体につき1つのみ。・・・・増えるのかな?

その装備は強化でき、ポイントを消費してティア(レベルのようなもの)を上げてステータス強化しつつ色々なものを解放していくというもの。

つまりポイント集めてガンガン使え!!簡単でしょ?

ソロットに好きなステータス上昇のものをハメる事も可能。このハメルためのものも別の素材を集めて作成する感じです。

また、特技も宝石をハメて使用するシステム。この宝石もポイント消費して手に入れる!!

この宝石にもレベルの要素があります!!

主人公自身にもパーク要素があり、メインイベントをこなすことで自然にポイントが貯まっていきます。

こんな感じで、自分たちを強化する要素が序盤からバンバンでるから初めから面白い!!

ダンジョンに潜ると、神と接触できます。

メインイベントの都合上ボス倒したら強力しますわ!!という流れ。

各階層でクエストをこなしたり、アイテムを拾ったりすることで、神との好感度が上がります。

好感度レベルが上がると、バフが次々と解放される仕組み。

神は3階層毎に変わっていくので、おそらく3階層の間しか効果が無い?

このダンジョンも階層やダンジョンのタイプ(レルムタイプがそれに該当)を選択できるので、例えば序盤の神のエリアを深い階層で選択することができます。

ただし、指定する場合はポイントを消費します。ランダムだとポイントは消費されません。

戦闘シーンはこんな感じ。

右上のウンドウが行動順で、一番上のキャラが行動します。FF10を思い出しますな。

今まで紹介したバフとモンスターの特性が加わり、戦闘開始に色々バフがついています。

私はプレイしてまだ浅いのでなんでこんなバフかかってんの?って理解が追い付いていません。

まぁ、良いことばかりなのでそこは気にしない。

宝箱を漁ってアイテムもさくさくゲットできます。

もう何も考えなくてもアイテムは増えるばかりですぞ!!

神専用の通貨もあり、その通貨と交換する要素もあります。

ダンジョン内に普通に置かれてたりするので、潜れば潜るほどパワーアップ!!

おもしれー!!!

やり込み要素半端ないのに1000円切るコスパ最強!!

これでもまだ2時間ほどプレイしている間に体験できる要素で、まだまだ解放される要素があるっていうもんだからやばい。

融合要素もあるんで、無限大を感じます。

これがセール価格で千円切るんですからお得なのですよ。(920円)

日本語対応していないくて諦めていた人は、このセールに是非この「Siralim Ultimate」を購入してプレイしてみてください!!(´・ω・`)b

コメント

タイトルとURLをコピーしました