アルマ

スポンサーリンク
Fallout4

【2025年】Fallout4 10周年でやっぱりきたアニバーサリーアップデートを適用してみた

Fallout4が10周年を迎えました。めでたい(^◇^)だが、skyrim同様、アニバーサリーエディションを発売。その対応としてアップデートという懲りないベセスダからのアップデートという嫌がらせが今回もありました。今回はあえてアップデートしてみたので実際に適用してみるとどうなるか紹介します。F4SE対応していたらアプデに挑戦してみよう11/10(北米時間)...
Steam

【Steam】Torchlightの原点?ディアブロ系ハクスラシリーズのリメイク作品「FATE: Reawakened」を紹介!!(11/12までセール中)

フェイトと聞くと何を浮かべるだろうか?日本では今やソシャゲと聞くとすぐに出てくる作品である、原作がエチチゲーのフェイトシリーズがでてくるだろう。今回はそのフェイトとは異なる作品です。最下層を目指して装備を強化しながらダンジョンを潜るアクションゲームで、見下ろし視点で繰り広がれるディアブロ系のハクスラで、4作品まで出ていたものがリメイクされた作品!!原作は日本...
PC備忘録

【windows11】アップグレードでタスクバーの検索できない+ファイアウォール無効化される不具合が発生したので修正してみた

前回の記事でwindows10から11にアップグレードした話をしましたが、使っていて不具合が発生したので、備忘録として不具合の内容とその修正対応方法について記事にしたいと思います。え?ゲームの話しろ?次まで待ってもろて!!(゚Д゚)症状の内容もう治ったので再現できないのですが、まずタスクバーにある検索バーで文字入力しようとしても反応しないというもの。また、ス...
PC備忘録

【windows11】4年前のwindows10ゲーミングPCをWin11にアップグレードしてみた

10月に入ってwindows10の公式サポートが一旦終了して、windows11に移行するか、はたまた新しいPCを買い直すか・・・と利用者に面倒なことをさせているマイクロソフト君。自分も普段利用しているプライベートPCがwindows10だったため、被害者の一人でした。4年ぐらい経つので買い替えも考えたのですが、まだ使えるので自分はアップグレードを試してみた...
Steam

【Steam】オータムセールにオススメ!?日本語化されたやり込みモンスターズ『Siralim Ultimate』を買ってみた!!

steamでは10月6日までオータムセールをやっています。この機会にゲームを探している人に面白いゲームを紹介しようという記事です。今回は、「Siralim Ultimate」というゲームを紹介します。Siralimというゲームは(恐らく)4作まで出ており、1~3からのUltimateという流れでsteamに発売されている、モンスターを育てながらダンジョンを攻...
Oblivion

【Oblivionリマスター】DLC要素でスキル上げが楽に!?「深い嘲笑の洞穴」を使った攻撃系スキル上げ方法について紹介!!

oblivionリマスターはオリジナルCS版に無かったDLCが含まれており、DLCの中には便利なものがあります。DLC要素を利用することで武器スキル上げが楽にできることが発見したので、今回は攻撃系スキル上げの効率の良い方法について紹介します!!「深い嘲笑の洞穴(Deepscorn Hollow)」で無敵のおっさんを利用しよう今回利用するDLCは「深い嘲笑の洞...
Steam

【Steam】掘って強化して採掘効率アップ!無限強化もできる2Dゲーム『Ad Fundum』を紹介!!

地下をドリルで掘り、鉱石を集めて売った金で強化!そして更に深い所へ!!!フラッシュゲームの時代からあるジャンルなのですが、今回steamで面白い採掘ゲームを手に入れたので紹介したいと思います!!ストーリーはシリアス プレイはシンプルストーリーの内容は、手に入ると世界がやばくなりそうな資材を手に入れようとした親父の使命を会社ごと引き継いで親父を助けにいくぞ!!...
ゲーム雑記

【2025年】無料ソフトでSSD換装!実際に大容量SSDへクローンしてみた

steamでゲームを買っていると出てくるのが容量問題。実際に一本50GB以上のゲームがごろごろと入ってきたことで全体の容量がかつかつに。見直してみると、sata接続のSSDが2TBかと思ったら1TBだったので、アマゾンセールに4TBのSSDを購入。クローンして交換してみました。今回は、無料クローンソフトを利用して容量拡張したことについて紹介します!!ターゲッ...
Oblivion

【Oblivionリマスター】重装・軽装スキル(ついでに防御スキル)上げをネズミの力で効率化してみた!!

オブリビオンリマスターになってからレベル上げの調整をしなくて済みましたが、レベル上げをする必要が出てきたので、スキル上げを行っています。その際に、重装・軽装スキルを上げるのに手軽な場所を見つけたので、今回はその場所とスキル上げ方法について紹介していきたいと思います。今回の方法はいつでもできるので、回復手段さえあれば問題無く実現可能です。みんな大好き?カルマラ...
Oblivion

【Oblivionリマスター】レアアイテム「シェオゴラスの形をしたコハク」をゲット!!コハク厳選方法について紹介!!

オブリビオンのシヴァリング・アイルズに出てくるアイテムで、下手すると手に入らないレアアイテムがあります。それが今回紹介する「シェオゴラスの形をしたコハク」。中空のコハクの枝・幹から低確率(1%)と低い設定で、しかもリスポーンしないことから、一度調べているとその分手に入れるチャンスが減っていくという仕様。用途はサブクエスト「珍品博物館」の納品アイテムで、これが...
Oblivion

【Oblivionリマスター】攻撃力3桁のウマリルの剣をゲットする方法を紹介!!

九大神の騎士クエストラスボスであるウマリルの剣「ウマリルの剣」。イベントの処理なのか、ウマリルが持っている間は攻撃力が100以上となってますが、自分が拾うと一気に下がります。この下がる処理を行う前の状態のウマリルの剣・・・つまり真ウマリルの剣をゲットしちゃおうというのが今回のテーマです。こちらについては、オリジナル版で出来たものをリマスターでもやってみる記事...
Oblivion

【Oblivionリマスター】九大神クエスト ルートにより鍛冶屋がアジトに来ない問題は解決したのか?調査してみた

DLC「Knights of the Nine」である九大神クエストでは、途中で九大神の装備を集めるクエストが発生し、取得する順番はプレイヤーが自由に選べるようになっています。ただし、オリジナル版では最後に盾を取得してしまうと、九大神クエのアジトである「九大神修道院」に来るはずの鍛冶屋がいつまで経っても来てくれないバグがあります。そのため、オリジナル版をプレ...